駅近好立地の旧耐震ビル、将来を見据えた売却
【対象物件】
立地:茨城県つくば市
建物種別:一棟ビル
今回ご紹介するのはつくば市の大きな道路沿いにある、
少し年数の経った5階建てのビルです。
建てられたのは1998年で、昔の耐震基準で建てられています。
1階と2階には、クリニック(お医者さんのいるお店)や事務所などが入っていて、
3階から5階は家族向けのマンションになっています。
外壁はタイル張りで、建てられた年数のわりにキレイに見えます。
それに、スーパーまで歩いて2分と、
生活するのにとても便利な場所で、お部屋は全部埋まっていました。
長くお付き合いのある入居者さんのことを思うオーナーさん
このビルのオーナーさんは、山田さん(仮名)という、少しお歳を召した方です。
ご自身の持っている資産を見直す中で、この古い耐震基準のビルが将来、
修理にお金がたくさんかかるかもしれないと心配になり売ることを考え始めました。
ただ、今までずっと入っていたテナント(お店や事務所を借りている人たち)とは
長い間家族のように親しくしているので、売った後も管理人としてビルの運営に関わり続けたいという強い希望を持っていました。
オーナーさんの気持ちを大切に、長く持つことを考えて買取
私たちホームワークは、入居者さんと仲の良い山田さんが、
これからも管理人としてビルの面倒を見てくれるのはとてもありがたいと考えていました。
そして、私たちがこのビルを長く持ち続けたいという考えを山田さんにご説明しました。
その結果、山田さんから「あなたたちのような人に買ってもらいたい」と言っていただき、
私たちがこのビルを買い取ることになったのです。
買取後もオーナーさんが管理人として協力、一緒にビルを運営
私たちがこのビルを買ってからもう4年ほど経ちました。
山田さんは、今も変わらずビルの管理人として住んでいる人たちやお店の人たちと、
新しいオーナーである私たちの間に入ってビルの運営を手伝ってくれています。
古い耐震基準のビルなのでどうしても修理が必要なところが出てきますが、
山田さんはいつも適切に対応してくれます。
お歳を召されていますが、電話だけでなくLINEも使って、
私たちといつも連絡を取り合ってくれる、頼りになる存在です。
古い耐震基準のビルの売却は、自己資金で買う私たちにご相談ください
ところで、昔の耐震基準で建てられた建物は、銀行がお金を貸すのをためらったり、
将来の修理費用がたくさんかかる心配があったりするため、なかなか買い手が見つからないことが多いです。
しかし、私たちホームワークは、銀行からお金を借りずに自分たちのお金で買い取ることを基本にしています。
そして、古い耐震基準のビルを6棟も持っているなど実績もたくさんあります。
もし古い耐震基準のビルの売却を考えている方がいらっしゃいましたら、ぜひ私たちホームワークにご相談ください。